カディスの旅編(4)より・・
コルドバへのバスが、以前はホテル近くのバスターミナル(Estacion de Autobuses de Prado de San Sebastian)から出ていたのだが、離れた プラサ・アルマス・バスターミナル(Estacion de Autobuses de Plaza de Armas)から出るので、早目にホテルを出たのだけど、8時過ぎ・・というと、セビリアでは朝やや早い様で、殆んどのお店はまだ閉まっていて、昼夜共に賑わっているお店も 朝は静か


昨日の探索でバスターミナルまでの近道を見つけたので、徒歩15~17分くらいで着いただろうか・・途中 昨日見つけたギターショップも閉まっていましたが、シャッターがいい味出してます

バスターミナルに着き


コルドバまでの往復チケットを買い(今回は往復割引きはなかった)
これはチケット・・

これは時刻表

この先のドアの中へ入り

カフェのある このスペースからエスカレーターを下ると

バス乗り場に・・

バス乗り場はこんな感じ

そこに何故か市電?が飾られていましたが・・

そうこうしてる間に時間が来たので 行き先が示されていないバスに乗り込み

(確認したら ちゃんとコルドバ行きでした)
途中幾度となく出てくる、日本にはない ロータリー式の交差点

コルドバのバスターミナル近くの広場で 何かイベントが行われている・・

約2時間でコルドバに到着


コルドバも実に13~4年ぶり。
バスターミナルの待合所は・・こんな感じだったのかなぁ? 昔来た時の記憶がない・・どうも以前からのままのよう

チケット売り場

バスターミナルの隣にある 鉄道駅は、

昔を知りませんが バスターミナルよりどうも新しく出来た感じ・・


高速鉄道に乗る時には セキュリティチェックがあります

待合所・・とでも言うのだろうか?(時間待ち用スペース?)・・は、前にあった シンプルな店内でやる気の無い女性店員がいたカフェはなくなり、(多分)殆んど新しいお店になっていました


いよいよ13〜4年ぶりに コルドバの街中へ・・
コルドバの旅編(2)へ続く・・