アルヘシーラスの旅編(2)より・・
他の街へ行っていたりするので なにかと時間がなかったので、今日は じっくりセビージャ市内散策
セビージャの午後はとても暑くなるので、涼しい内に外を回れるところは回ってみる
まず、明日 朝早い時間にバルセロナ行きの電車に乗るので、サンタ・フスタ駅への行き方を調査
荷物があるので、タクシーが思いの他走っていないのでバスで・・と思って どのバス停から出る時間は?・・と調べながら駅方面へ向かったら、結局徒歩で着いてしまった(結局バスの時間は分からず終い)
やはり久しぶりとなるサンタ・フスタ駅
(逆光になってしまったけど)・・

入り口

なんとなく 駅構内が変わっていて、こんなにお店とかあったかなぁ・・



確認を終えたので、マリア・ルイサ公園へ移動
・・街中に何かの遺跡(多分)があります

色彩感が なんかセビージャ?!

窓枠のデザインがヨーロッパ?してる

つい漢字を思い浮かべてしまう

キオスコ・・ちょっとした時に便利な売店

これは市内を走るバス

途中、バスターミナル近く(マリア・ルイサ公園近く)をいつの間にか出来ていた路面電車が通り、

また、いつの間にか出来ていたメトロ?

やはりシンプル

を通りマリア・ルイサ公園へ
久しぶりのセビージャ・・変わってましたねぇ
観光客には便利になったと思う
やがてマリア・ルイサ公園に着き

公園の入口付近にある像

ここもマリア・ルイサ公園入口

公園内にあるスペイン広場へ(逆光になってしまった)・・

セグウェイツアー?が人気なようです

建物と噴水は憶えているんだけど、ボートってあったかなぁ?

・・なんか印象にない
セビージャ市内散策編(2)へ続く・・