レオン編(1)より続き・・
サンティアゴへの道を示す標識?が なんて事のないところにポツンとあったり


ここにも柔道が・・

昔の城壁(要塞?)が残っていたり・・

街中は・・


(シエスタ中?お店はお休み)

この先にサン・マルコス修道院がありますが・・

この修道院、今はパラドールになっているそう

・・と 見ていて、ふと時間を見るとそろそろ時間が少なくなって来たな と思っていたら、ボツボツと大粒の水滴が。。それに雷も・・
夏のスペインは雨が降らない・・と 地球の歩き方には書いてあったのだが、まさかレオンでちょっとした“にわか雨”に遭うとは思わなかった。
AVEの出発時間も迫って来たので、運良く 並木道のある公園を通り 雨をとりあえずしのぎながら駅の方へ。
雨の止み間をぬって、橋の近くの 日本的に言えば交差点

レオンの象徴?(Leon=ライオンの意)

駅に到着

駅構内はこんな感じ

出発時間には間に合いましたが、乗るべき電車はあるものの、何があったのか分かりませんが、電車に乗る事が出来ず 乗客がホームに溢れていて、特に何のアナウンスもなく 何故か出発定刻に乗車が始まり遅れて出発。
そして レオンを出てから少ししたら大雨の中を行くとは・・北の方だと 天候が違うのかな?(後で分かった事で、この頃スペイン北部は大気が不安だった様で、大雨で洪水が起きていた)
シートのヘッドカバー?には、面白いデザイン

電車のモニターには日本のアニメが・・


チャマルティン駅に到着。
行きは慌てていたので 構内を撮れなかったので、ちょっと撮影



ランドマーク?な建物・・どうもホテルらしい

セルカニアス(近郊線)に乗りアトーチャ駅へ


マドリード編(1)へ・・